コイントス

フィギュアスケートの最新情報や基礎知識などをブログに載せています。スケート業界では知られているものの、はっきりとは語られていないことやフィギュアスケートをする上で大切なことを考えていきます。

ネイサン・チェン選手の文武両道生活

ネイサン・チェン選手とは

 昨シーズンと同様、アメリカ代表のネイサン・チェン選手はコネチカット州にあるイェール大学で寮生活を送りながらスケートの練習に励んでいます。彼のコーチであるラファエル・アルトゥニアンコーチはカリフォルニア州在住のため、チェン選手は映像を使いながら遠距離指導を受けています。現在、彼は大学2年生です。夏休みの間はカリフォルニア州でアルトゥニアンコーチから直接指導を受けています。

 彼の成績はというと、オリンピックを除く主要タイトルを手にしています。世界選手権で二連覇(2018,2019)、グランプリファイナル三連覇(2017~2019)、四大陸選手権2017優勝、そして先月、国内大会(全米選手権)で四連覇(2017~2020)しました。

二足の草鞋(わらじ)

 チェン選手は大学に入学するまで、多くの時間をフィギュアスケートに費やしてきました。それゆえ大学の勉強は他の学生と比べると、とても大変だそうです。大学の定期試験の合間にスケート競技に参戦する生活です。専攻は統計学で将来は医科大学への進学を目指して頑張っています。アメリカの大学は日本の大学より勉強が大変だと聞きます、アメリカでは入学より卒業が難しいです。文武両道、両立するには時間が足りないとも言っていました。普段、コーチとは離れて練習しており、それが辛いとのこと。

マイナーなスポーツ

 アメリカ人の7割はフィギュアスケートがどのようなスポーツなのか知りません。彼の学校では、世界選手権を二連覇したアメリカ代表のネイサン・チェン選手のことも、オリンピックを二連覇した羽生結弦選手のことも知らない人が多いです。アメリカでフィギュアスケートはメジャーなスポーツではありません。アメリカといえばアメリカンフットボールが一番有名ですから。

好きなものや怖いもの

 彼を盛り上げてくれるものはエミネムの音楽。怖いものはクモ(スパイダー)。好きなアスリートはマイケル・ジョーダン(バスケットボール)選手、マイケル・フェルプス(競泳)選手。ハリーポッターが好きで女優のエマ・ワトソンが好きだ、とインタビューで答えていました。

 もしフィギュアスケーターになっていなかったとすれば、の質問に、彼は「普通の学生だっただろう。」と。医療系分野に興味があり、現在、データ分析などの統計学を専攻しているので、もしフィギュアスケーターになっていなかったとすれば、大学で学んでいる統計学を活かした仕事がしたい、と語っていました。

負けなし無敵

 フィギュアスケーターとして競技に参加することができる時期は限られています。競技から離れた後は、第二の人生が待っています。「体を動かせるうちにスケートを通して様々なことを学びたい。」と彼はインタビューで答えていました。

 世界選手権2018(2018年3月)以降、彼は負けなしです。彼が出場した全ての大会で金メダルを首にかけました。ネイサン・チェン選手の文武両道への挑戦は続いています。ネイサン自身が描く未来像があり、さらなる成長を続けています。20才(2020年2月時点)の彼は、来たる2022年北京オリンピックへ大きな夢を思い描いています。

www.figfigure.com

www.figfigure.com

TOPに戻る